top of page

健康保険

◎病気やケガのとき医療費の一部を負担します

皆さまが病気になったり、ケガをしたとき、保険証を持って病院に行くと、治療費の一部を負担するだけで、診察から治療、投薬、手術まで受けることができます。また、病気やケガのため会社を休み給与が受けられないとき、出産したとき、不幸にして亡くなったときにも、健康保険から給付が行われます。

◎ 健康保険の加入者(と被扶養者)

<被保険者>

健康保険に加入している事業所(適用事業所といいます)に使用される方は、国籍や給与の額などに関係なく、健康 保険の「被保険者」となります。試用期間の方やパートタイマーであっても、その事業所で一定の条件のもとで働き報酬を受けていれば、原則として被保険者として加入しなければなりません。

<被扶養者>

 主として被保険者の収入により生計を維持されている75歳未満の方(後期高齢者医療制度の被保険者とならない方)

主な提出書類

  • 被保険者資格取得届
     

  • 被保険者資格喪失届
     

  • 健康保険任意継続被保険者資格取得申出書
     

  • 被保険者報酬月額算定基礎届
     

  • 被保険者報酬月額変更届
     

  • 産前産後休業/育児休業等終了時報酬月額変更届
     

  • 被保険者賞与支払届
     

  • 健康保険被扶養者(異動)届
     

  • 国民年金第3号被保険者届
     

  • 年金手帳再交付申請書
     

  • 被保険者住所変更届
     

  • 産前産後休業取得者申出書/育児休業等取得者申出書
     

bottom of page